勘違いしてない?理解してないと内定ゼロ!本当のコミュ力の正体!

もしあなたが

日常でとっている

コミュニケーションと

 

企業面接で必要とされている

コミュニケーションを

勘違いしてしまってると

 

内定ゼロどころか

今後の自分に自信がなくなり

 

コミュ力なくて

無能不幸

最悪な人生になってしまうでしょう。

 

反対に

真のコミュニケーションを

理解していると

 

日常でも

周りに友達は沢山

プライベートは充実

 

就活でもバンバン内定

無双して圧倒的な人生

送ることが可能となります。

 

 

今日は

そんな勘違いしている人たちへ向けて

 

例えば

普段から友達の多い陽キャ

 

その普段使ってるコミュニケーションで

本当に就活でも

通用すると思ってませんか?

 

反対に

 

普段から

コミュニケーション能力に

自信のない控えめな人たちへ

 

「自分はコミュ力ないから」
って勝手に自分の可能性を決めつけて
あきらめていませんか?

 

 

この場ではっきり

言わせてもらいます。

 

 

普段と就活での

コミュニケーションは

全く違います!!

 

 

今日ここで

コミュニケーションの真の正体 を知って

 

 

プライベートも

就職活動も

圧倒的な成果を出しましょう!!

 

 

では、

いきなりですが、

 

皆さんの想像する

コミュニケーションのお話から

していこうと思います。

 

皆さんがいう

いはゆるコミュ力高い系の人間 」

というのは

 

誰とでも分け隔てなく

会話をして距離を縮めていける人間

 

のことだと思います。

 

 

しかし、それが通用するのは

良くも悪くも

大学生までです!

 

 

社会に出てからは

上司や取引先、様々な相手と

コミュニケーションをとっていきます。

 

 

そこで必要となってくる力が

2つあります!

 

  • 1つ目が

        相手の言うことを正しく理解する力

        です。

 

  • 2つ目が

       相手にきちんと理解してもらえるための

       適切な表現力です。

 

どんな相手でも

 

納得しながら

異なる意見をすり合わせ

 

かつ

 

自分の意見を発信していく力

 

 

それが社会人には

必要とされてきます。

 

 

 

異なる意見を

すり合わせるためには

 

相手の意見質問の意図

しっかりと理解することが必要であり

 

自分の意見を

しっかり発信するには

 

それを相手に理解させるための

適切な表現力が必要です。

 

 

 

これらのことを理解できていると

 

普段コミュ力

自信がある人であれば

 

意外とつまづいてしまう

ということは防げるし

 

自信がない人でも

普段のコミュ力と違うということを

理解していれば

 

その力を

正しい方向で

鍛えていくことができます。

 

 

 

 

では、そのために

何をしていくべきか?

 

一つ目の

相手の発言を理解する

ということに対しては

 

心の中で

質問をする

ということです。

 

与えられた意見に対して

質問ができる

という状態は

 

その意見に対して

しっかりと

考えられている

 

ということになります。

 

例えば、

「弊社の企業理念は

 社会人のロールモデルを創出することです」

 

という風に面接官が言ってきたとします。

 

 

そこで、

「社会人のロールモデルってなんだ?」

と心の中で質問をしてあげると

 

 

その面接官の話がスムーズに入ってきて

情報をすっ飛ばすことなく

しっかり考えることができます。

 

 

相手の意見に

疑問を抱き

質問をしてあげることで

 

意図を見抜くこと

容易となっていくのです。

 

 

2つ目の

自分の意見を適切に

表現する

 

ということに関しては

 

構造的に話す

というのを意識しましょう。

 

では具体的に

構造的とは

何でしょうか

 

それは

結論→理由

の流れで話すということです。

 

長々話して

最後に私はこう思います

という話し方よりも

 

私はこう思います

なぜなら○○だからです

 

のほうが

聞いている側は

意見をたどりやすく

 

聞きやすいため

相手に自分の意見を

納得してもらいやすいのです。

 

 

 

 

 

これら2つが

自然とできているのと

そうでないのでは

 

今後の自分の人生が

全く違います。

 

 

どうせ就活するなら
どうせ社会に出るなら

 

就活では無双した方が
社会では成果を出せた方が

 

圧倒的に楽しくないですか??(笑)

 

 

 

 

今回は

普段のコミュニケーションと

面接のコミュニケーションの違い

 

就職活動において

また社会に出てからも

通用する

 

真のコミュニケーション

 

について説明していきました。

 

 

これからは、

相手の発言をしっかり理解する

自分の意見を適切に表現する

 

 

の二つを理解して

自分の人生を充実したものに

していきましょう!